
Medical News Forest
森医院の過去の院内報を掲載しております。
↓クリックしてください
Medical News Forest
イラストがメインですので、パソコンでの閲覧を推奨します。
昔書いていたMedical News Forest…
筆を置いてから暫く経ったもので、知らない人の方が多い様な気がしてきました(笑)
ちょっと昔の記事からおもしろエピソード[只今往診中]を集めてみました。
これは好評でして、この度ホームページもリニューアルしたことですので
また初める予定にしておりますが、只今新しいネタを往診の度に集めている所でございます。
文章は誤字脱字ありますが、大昔ですのでご了承ください…。
森医院の 院外ブログ は こちら から!!
現在は毎月カレンダーの絵を描くのに終われ、ブログが全く更新されておりません…
アーン!! 編

只今往診中!
これはネ、内緒の話ですけれど、子供さんを連れてきた八割の患者さんのお母さんは、私が子供さんに「はい!アーンして」と行った瞬間お母さんがアーンするから不思議です。
時には、子供さんはアーンをせずにお母さんだけアーンをしたり、この前なんぞは後ろに居た、うちの看護婦までアーンをしておりました。
しかし、こんな事を書くと次回から意識をしてやりにくくなりますかネ?
いやいや、全く問題ございませんので存分にアーンして下さい。
どなたがアーンされても、患者様がどの方かは解りますので御安心無く。
しかしその時、実は、私もマスクの中でアーンをしていたのを皆さんは御存知かな?
アーン振興会でした。
近道!! 編

只今往診中!
最近、郊外の往診の途中、よく近道をしてやろうだとか、通った道は無いがこの道を通ったら確実に目的地に着けるなどの邪な考えが脳裏を駆けめぐり、ちょっと試してはみたのですがろくな事にはなりませんでした。
田舎のあぜ道にちかいような細い道を突き進んでいくと、そこには必ずと言っていいほど農家の庭か駐車場で道はそこでおしまい。
そんなアホな!私の辞書には載っておりません。私の知る所の道路というものは永遠であり、どこかに抜ける道があるものでございます。
しばらくして、患者様の家に着き「道解りました?」と聞かれたので爽やかに答えておきました。「まあまあ!」と。
近道振興会でした。
古時計 編

只今往診中
長い間、往診等で色々な所へお邪魔させてもらってますと、とても一人では持ちきれない様な面白いエピソードに出くわします。
これは15年ほど前の話しになりますが、夜の8時頃に電話があり「おばあちゃんがしんどいと言うので」と家族の方の往診の依頼でありました。
私にとってはまったくの初診でしたので、色々と道具を詰め込み行きましたところ、そのおばあちゃんは床の間に布団を敷いて真っ赤な顔をして寝かされておりました。
「これは熱があるんじゃないですか?」と言いながら往診かばんから、昔懐かしき水銀体温計を振りながら取り出し、そっと腋にはさんで、私の目の前の、これも懐かしき柱時計に目をやりますと、なんと現在8時30分。
計測時間の5分間をやり過ごすために、家族の方やらおばあちゃんと数分の世間話をしていましたでしょうか、チラリと横目で時計を見ましたら、まだ5分経っておりません。
それではと思いもう一席ぶっておりましたところ、気がつきました。
柱時計の振り子が動いていないのを。
「あれ!」と大きな声で「止まっている。」と言いますと、おばあちゃんは元気なお声で「あれは20年も前から動いとらん!」と冷たい言葉。
確かに20年も動いてなかった時計が、たったの5分間で動く訳はございません。
忘れ物 編

只今往診中
毎回恒例となりました、面白可笑しきエピソードの数々ですが、今回は忘れ物シリーズでまいりたいと思います。人間ですから色々と忘れ物をする事がございます。随分以前、往診で呼ばれまして目を見ようと思い往診カバンの中の懐中電灯を探したところ幾ら捜しても見つかりません。
当然私が忘れたのでしょう。
しかたなく家の電気スタンドをお借りして見ようと思いましたが、今度はコードの長さが足りません。とっさに私は、本当に申し訳なかったのですが、御気分の悪い患者さんの目のほうをスタンドに近づけてしまいました。
続きまして、これもかなり前の話しになりますが同じ様に往診に呼ばれて、さあ心電図という時に記録用の紙が無い事に気が付きました。
取りに帰るのもめんどくさいし、という事で何とか恐ろしく速く動く針の残像をこの目で捕らえてやろうとがんばりましたが、こちらの気分が悪くなり結局取りに戻りました。
おまけとして、これは往診しての帰りの事ですが、ホッとして車に乗り込み発進しだしますと、バックミラーに家族の方の凄い形相がすさまじい勢いで追ってまいります。
手にはさっき使用したク結滞が…そう、あの採血したり静脈注射の時のあのゴムのやつです。
チャンチャン!