• ホーム
  • About
  • お願い
  • 栄養食事指導
  • カレンダー
  • 予防接種
  • 診療理念
  • 院内誌
  • ブログ
  • English

家族4世代通える町のお医者さん

森医院 香川県 善通寺市善通寺町 1-7-18 TEL 0877-63-1500

3月は弥生(やよい)。冬と春の境目です。

2021年3月1日 投稿者: 院長

 

3月で思い浮かぶのは3日のひな祭り、13日の東大寺二月堂のお水取り、そして20日の春分の日ですが、もう一つ大事なイベント「卒業式」があります。今回はその「卒業式」をテーマに書かせていただきました。昨年から続きます新型コロナウィルス感染で、何となく暗いムードが全世界を漂っておりますが、少しでも上を向いて新しい未来に挑戦していただけます様にとの願いも込めさせていただきました。ただ、イラストでは欧米のスタイルで描いておりますが、実際欧米の卒業式はこの月ではないらしいのです。大体6月頃が卒業式のシーズンとなるところが多いのですが、これも学校、学部によってまちまちの様です。私事で申し訳無いのですが、過去に長女の大学卒業の際、ニュージーランドはオークランドで初めて海外の「卒業式」を体験してまいりましたが、その式の中でニュージーランドの先住民「マオリ」の血を引く卒業生が卒業証書を受けに壇上に上がった瞬間、二階席から女性の美しい歌声が流れ、その後「ハカ」そう皆さんよくご存知のラグビーの時オールブラックスが行う舞踏の歌が響き渡ったのであります。この瞬間は、敬意を評してこの歌が終わるまで卒業証書の授与は一旦停止され、そこには確かに、何とも言えぬ素晴らしくて神聖な時間が支配していました。「ハカ」の終了とともに大拍手の中で授与式は再開され誇らしくそれを受け取った学生の姿は今でも決して忘れられません。

さて「寒さ暑さも彼岸まで」と言いますが、13日に「お水取り」そして今年は17日に「彼岸の入り」ですから、この頃からは寒さも和らいでくるのではないかと思われます。と言う事は「季節の変わり目」「芽吹き時」でありますから色々と体調の変化が見られる時で、「花粉症」を含め「アレルギー疾患」例えば「喘息」等の悪化が見られる時期となりますので十分にお気を付けてお過ごし下さい。

それでは今月も頑張っていきましょう。

P.S.今回のちょっとしたヒネリは、卒業のgraduationとグラーデーションgradationをかけてみました。初めて挑戦するバックのグラデーションですが、まあ何とかなったんではないかと自画自賛しております。

 

 

評価:

  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

カテゴリー: 記事 |

  • Hours & Info

    香川県善通寺市善通寺町1-7-18
    1-7-18, Zentsuji Cho,
    Zentsuji- City, Kagawa
    0877-63-1500
    [月ー金 Mon-Fri]
    午前AM: 9am - 12pm
    午後PM: 3pm - 6pm
    [土 Sat]
    午前AM: 9am - 12pm

    Medical Questionnaires in Multi-Languages are available.
  • カテゴリー

    • イラスト
    • インフルエンザ
    • コロナ
    • 記事
    • 診療
    • Top
    • 募集
  • アーカイブ

    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月

WordPress.com Blog.

WPThemes.


キャンセル

 
コメントを読み込み中…
コメント
    ×
    loading キャンセル
    投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
    メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
    このブログではメールでの投稿共有はできません。