記事

ウキウキ4月は卯月(うづき)春満開 !

春満開の4月となりました。ウキウキ気分の入学式です。寒さも少し緩み、何となくほっこりとした気分になり、「春眠暁を覚えず」と言われるように眠たい時期であります。朝の起床が辛くなりますが、私の場合は一年中辛いですから全くもって問題ございません。今回、春が旬の食べ物を調べてみましたら、(タケノコ)、あさり玉ねぎ夏みかんキャベツ(サワラ)、しいたけ(フキ)が春の旬の食材ベストテンとしてあがっておりましたが、何で春やのに夏みかん? と絶対突っ込まれそうな事や、冬の方が旨いと噂のサワラも魚へんに春と書きますので、当然春の旬という色々複雑な事情があると考えられます。日本人が寒い冬が過ぎてまず食べたい食材として、山の幸では「タケノコ」「菜の花」「春野菜」「山菜」海の幸では「鯛」「サワラ」「初ガツオ」「カンパチ」フルーツでは「びわ」「イチゴ」「夏みかん」「キュウイ」と続々登場してまいりますが、昔から、初物を食べると3年長生きするなどと言われており、旬の食べ物は味が良いだけでなく栄養もたっぷりとの事ですから、ぜひ積極的に皆様のテーブルにデビューさせて、舌でも春を堪能していただければ宜しいかと思います。

それでは今月もまた頑張っていきましょう。