• ホーム
  • About
  • お願い
  • 栄養食事指導
  • カレンダー
  • 予防接種
  • 診療理念
  • 院内誌
  • ブログ
  • English

家族4世代通える町のお医者さん

森医院 香川県 善通寺市善通寺町 1-7-18 TEL 0877-63-1500

明けましておめでとうございます。平成30年正月です。

2018年1月1日 投稿者: 院長

皆さん明けましておめでとうございます。今年は戌年。うちの二頭の大型犬「フラットコーテッド・レトリバー(フラッティー)」と「エアデール・テリア」も大活躍の予感?・・・かな?

フラッティーはその名の通り、物を咥えては池でも川でも平気で運んでくる犬・・・・のはずが、うちのフラッティーときたら水の前では急ブレーキがかかり座り込む始末。物を投げても一回でキャッチ出来ず、咥えたかと思ったら今度は頂戴が出来ない。「何処がレトリバーじゃ〜い! 」と一ヶ月に数回は叫んでおります。名前は「ヒース」と言いまして体重は42kgもありますが、まぁのんびりした可愛い奴です。

エアデールと言えば体重28kgのテリアの中で一番巨大な犬種で性格は実にマイペース、プライドが高く一般の犬の様に媚びません! 「来い!」と言っても知らん顔ですし、こちらがそばに寄って行くと露骨に嫌な顔をします。また、こいつも大の水嫌いで雨の日には死んでも外でオシッコをしません。雨の日の寝る前のオシッコ時には毎回「膀胱が破裂しても知らんぞ〜!」と怒鳴ってゲージに押し込んでおります。名前は「バートン」と言います。

さてひと通りのウザイ愛犬自慢が終わりました所で、まず第一のエピソード!!  実は「森医院」今年めでたく60周年つまり還暦を迎えます。この事は昨年師走に入ってから我々も気がついたのでありますが、昭和33年この地で呉服商「西かめや」の一人息子、先代の亡き父「周造」が内科・小児科・放射線科「森医院」を開業し26年間地域医療に携わって参りましたが、残念なことに昭和58年に突然往診中の交通事故で父が亡くなり、私が2代目としてこの医院を引き継ぐ事となりました。その後、平成5年に法人化で「医療法人社団 森医院」となり、平成11年には時代の流れで医薬分業の道を選択いたしまして早数十年、いや〜っ!考えてみればアッと言う間のヒストリーでございました。

さてさて続きましては、その勢いで「60周年記念オリジナル卓上カレンダー」を製作いたしました。1996年(平成8年)7月より院内報「Medical News Forest」として私オリジナルのイラストが挿入されました新聞を気の向くままに季刊誌のぺースで発行しておりましたが、2012年(平成24年)11月に待望のホームページを開設。ついには2013年(平成25年)1月の巳年のイラストから総天然色(カラー)とあい変わりました。実はこのカラー化には娘の強力なサポートがあればこそ(少しおだてとかないとうるさいので)でありまして、背景のカラーリング等はほとんどお任せしている状態です。

で、その5年間のイラストも何品か溜まって参りましたのでお気に入り(実に個人的な)の作品を使用したカレンダーを調子に乗って製作した訳でございます。これは昨年末から皆様に否応無く強制的にお配りしておりますが、まだ手に入れていない方で「貰ってやってもいい」という奇特な方がおられましたらお気軽に院長、もしくは受付にお申しつけ下さい。

12月の中旬には感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)が流行り、いよいよ暮れになりましてからインフルエンザが流行って参りました。現在B型がやや優勢な感じではありますが勿論A型も出てきておりますので気を付け下さい。予防には「手洗い」が有効な様ですが、勿論外出後の「うがい」も忘れずに!!

それでは今年も皆さま頑張っていきましょう。

評価:

  • クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

カテゴリー: イラスト, 記事 |

  • Hours & Info

    香川県善通寺市善通寺町1-7-18
    1-7-18, Zentsuji Cho,
    Zentsuji- City, Kagawa
    0877-63-1500
    [月ー金 Mon-Fri]
    午前AM: 9am - 12pm
    午後PM: 3pm - 6pm
    [土 Sat]
    午前AM: 9am - 12pm

    Medical Questionnaires in Multi-Languages are available.
  • カテゴリー

    • イラスト
    • インフルエンザ
    • コロナ
    • 記事
    • 診療
    • Top
    • 募集
  • アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月
    • 2014年12月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年9月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2014年1月
    • 2013年12月
    • 2013年11月
    • 2013年10月
    • 2013年9月
    • 2013年8月
    • 2013年7月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年4月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年12月
    • 2012年11月

WordPress.com Blog.

WPThemes.


キャンセル
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。