イラスト, 記事

2月はセント・バレンタインデー

201502m

 

早2月になりました。年末年始とインフルエンザ騒ぎでごった返しておりましたが、先週からはやっと当院も落ち着きを取り戻しています。さて2月と言えばバレンタインデーであります。小ちゃな子供さんや私には何の意味も無い1日ではありますが、とっても重要な日である羨ましい人も大勢いる訳で、今月はそんな大人達へのイラストをお送りいたしました。恒例の正月は干支で12月はサンタクロースは絶対外せませんが、その他の月は今年はカエルがモデルでいこうかと考えております。

「バレンタインデー、または、 聖バレンタインデーは、2月14日に祝われ、世界各地で男女の愛の誓いの日とされ、もともと、269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌスに由来する記念日だと、主に西方教会の広がる地域において伝えられていた。」とあります。

日本型バレンタインデーは1970年代後半に「女性が男性に対して、親愛の情を込めてチョコレートを贈与する」という世界では類を見ない(というわけでもないのですが)スタイルを大田区の製菓会社が最初に考案して実践したとの説があります。

さあ今月はきっちり4週間しかありませんので、充実した毎日をがんばって参りましょう。

院長