イラスト

十月は神無月?それとも神在月?

201410イラスト

 

今回、なぜ故に七福神かと申しますと、旧暦の十月は神無月

これは全国の神様が出雲大社に集まって1年の行事を話し合うため出雲以外には神様がいなくなるため。

その代わり出雲の国は神様のラッシュアワーとなり逆に神在月と呼ばれ、なんだかとってもハッピーな気分。

紹介しておきましょう、下段左から福禄寿(ふくろくじゅ)、大黒天(だいこくてん)、恵比寿天(えびすてん)、布袋尊(ほていそん)、寿老人(じゅろうじん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、上段に紅一点弁財天(べんざいてん)でございます。

皆様福をもたらす神様です。

あと2ヶ月、今年も幸せに過ごせますように。