現在、インフルエンザが蔓延中です。
インフルエンザの疑いがある方は出来るだけマスクの着用をお願いいたします。
また、まだかかっていなくて心配な方もマスクの着用が安全かと思われます。くしゃみ、せきが最もウィルスを拡散させます。
絶対に人にうつさない努力を!! 是非ご協力下さい。
現在、インフルエンザが蔓延中です。
インフルエンザの疑いがある方は出来るだけマスクの着用をお願いいたします。
また、まだかかっていなくて心配な方もマスクの着用が安全かと思われます。くしゃみ、せきが最もウィルスを拡散させます。
絶対に人にうつさない努力を!! 是非ご協力下さい。
Posted in 記事 on 2013年1月20日|
昨年末から大人で数名インフルエンザ陽性の方は診ましたが、昨日初めて子供さんのインフルエンザ陽性が出ました。現在ほとんどがA型ですがこれからどんどんと増加の予想です。
感染性胃腸炎は一応ピークを越したように思われますが、限られたエリアでの集団発生はみられておりますのでくれぐれもお気をつけて下さい。
どちらにしましても感染症ですからうつらない努力と、うつさない努力が必要となります。感染された方はマスクの着用と手洗い、それに最も大事なのは十分な隔離時間をとっての非感染者との接触であります。インフルエンザでしたら解熱後まるまる2日(幼稚園児は3日)を経過かつ発症から5日を経過してからの登校や職場復帰を必ず守って下さい。
まだ感染されてない方は、うがい、手洗いが主になるかと思われますが人込みの中や密閉された空間では感染のリスクが高くなりますので注意して下さい。
同時に今から受験のシーズンです。感染しない事も大事な受験テクニックですからしっかりと予防して万全の態勢で戦って下さい。